ixiz’s blog

〈注意〉 ・ブログ上の広告について、イクシーズは一切関知いたしません。

中2/理科/元素記号

中1では、理科がトホホな状態でした。
そこで、進級と同時に学習戦略を変更。
週2から週3へ。英・数・理の3科学習しています。
さながら理系女子(リケジョ)です。

春期強化プログラムで中1化学を復習、通常プログラムで先取り。
3~4月で理科の勉強の仕方や学習サイクルが築けてから
ずいぶん理科に対する意識も変わりました。

中1時代と比べて、楽しめている。
そう感じます。

眠気覚まし用のミンティアの原材料を見ながら、
「微粒酸化ケイ素」って?よくわからないけど、
「ケイ素」は周期表にあった!と。

そう、化学は身近なものなのです。

そして、今の時代はネットを活用すれば学べます。
興味関心を高める情報は豊富にあるのです。
教科書の枠を越えたところにおもしろさもあります。

企業のホームページ

超精密技術、ナノテク分野、
原子・分子レベルの精度で最先端のモノづくりに挑戦する企業。
私たちの生活に不可欠な元素をまとめた元素周期表を公開。
見やすくてわかりやすい!

ニュースやプレスリリース

JAXAプレスリリース
 ホウ素は融けると金属になる?~宇宙実験技術を活用してホウ素の謎を解明~

このような最先端の情報にアクセスする。
理解できなくてもとにかく触れておく。

このプレスリリースのポイントにも書かれてある通り、
「宇宙実験技術を利用して、新たな材料開発が期待される」と。
近い未来の情報源です。
そう考えるとワクワクしませんか?

(ひらけ!進路・新路・針路)レタス、LEDの恵み 農業の最先端技術、現場を訪問

農業のデジタル化、LEDの光でカリウムを抑えたレタスの栽培。
人工透析患者にとって野菜に含まれるカリウムは問題。
それを解決できる段階に入ってきた。

このような問題解決型のニュースも大きなものです。
身内に人工透析患者がいるので、この記事を読んだとき
ありがたいことだと思いました。

定期テスト、入試のため。
それもそうですが、ちょっと視点を変えて学ぶことで、
得られるものが変わります。
そして、将来も変わるはずです。
良き学びを!